fc2ブログ

プロフィール

なっちょママ

Author:なっちょママ
3人の子を持つママです。
7年ぶりの妊娠、出産を経て、
忘れかけてた育児に苦闘中!

年下の旦那のマサ
中1のユウ 
小4のサキ 
2歳10ヶ月のナツ
ネコのランくん(平成21年11月6日永眠)
ミニチュアダックスのカンタ(1歳)

 

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

黒い※※※※

みなさま、おひさしぶりです。ナッチョの父のマサが更新いたします。


更新がとどこおっておるのには深いワケがあるワケでもないのですが、日々過ごすことに追われており、なかなか


PCに向かうヒマもないようなあるような状態で、みなさんの返信等も正直まったく出来ておりませんが、


月に1回程度はマサも手伝って更新いたしますのでなまあたたかい目で見守っておいてください。



というワケで本日の出来事なのですが。


みなさん、突然ですが夏といえば何を思い出しますでしょうか?


夏休み…海! バーベキュー!! 

山! キャンプに花火! 入道雲とひまわり!!! 


なんか思いつくままに書き連ねていけばいくらでもポジティブな連想をすることができますね。


で、マサ的には冬よりもやっぱ夏が好きなんですけど、夏で忘れてはいけないことがあります。


虫!!!!


というかゴキブリ?


想像したくないという方がとても多いと思います。マサも嫌いです。


で、ヤツが昨夜姿を現しました。


妻はヤツがあらわれると大声で叫びます。毎回毎回すごい絶叫です。


よりにもよって苦手な人をゴキの方がわかってらっしゃるのか、だいたい一番最初に見つけるのは妻だったりします。


まーわからなくもないですが、ゴキちゃんがあらわれたことよりも、その叫び声でナツがびびったりサキがびびっ


たりマサもびびったりします。ユウはびびりません。ゲームに夢中です。


今日のはひさびさに大物で、黒光りする立派なメスのゴキちゃんが、暗くなった台所、シンク下の物入れの扉あたりをわがもの顔で歩き回っておりました。


とりあえず一般的には退治あるいは排除の方向でみなさん考え方としては一致してると勝手に結論づけますが、さて、彼らの退治に使用するアイテム、皆様は普段何を使ってらっしゃいますでしょうか?


スプレー系の殺虫剤が一番人気なんでしょうねぇ…ウチには常備されておりませんけど…あれば便利ですよねぇ。


いつも、思うんです。彼らと目が合った瞬間に、「ああ、なんでキン○ョールがココにないんだ!?」と。


いつも、買い物の時に忘れてるんです。ゴキが買い物に着いてきたら多分買い忘れないでしょうけど。


で、それはおいといて、スプレーが使えない(家に無い)場合、どういった手段を用いるのが最も効果的に、且つ効率的に彼を駆除できるでしょう?


ちなみに、マサは実体験として以下の方法でゴキと戦った経験があります。


①ぐらぐら煮えたぎる熱湯をぶっかけて瞬殺

②界面活性剤入り液体洗剤で窒息死

③ネコパンチで半死状態になってからいたぶられ続けたあげく、ごちそうさま

④指でつまんで窓からほり投げて鳥がキャッチ

⑤自転車のタイヤで踏み潰す

⑥花火と虫除けスプレーのコラボ:火を吹く花火に向かって虫除けスプレーを吹き付けることによって、簡易ガスバーナーとなりゴキブリを焼き殺す(危険ですのでマネされる方は自己責任でおねがいします)


①なんですが、ゴキブリは熱湯に弱い、となにかで見た覚えがありましてそれを実際にやってみました。ゴキを発見してからヤカンに火をかけて沸騰させ、目標にむけてぶっかけ!!

たしかに瞬殺でした! それはもう見事に、一瞬で逝ってくれます。

・・・床が水浸しになるので効率的とはいえませんし、沸騰するのに時間をかけてると逃げ切られてしまうという欠点をのぞけば、結構有効です。


②について。界面活性剤入り洗剤をゴキに使用すると窒息する・・・わりと有名なハナシだと思うんですが、どうでしょう? 息のつまったゴキさんはそりゃーもう暴れたくります。2分くらいで死にますけど、その間洗剤のついた黒光りボディが縦横無尽に部屋をかけめぐるので、苦しみながら逝ってくれる姿を見ることの出来るカタルシスの代わりにお掃除がたいへん・・・というあまり実用的でない方法だと思います。

③。ネコパンチ・・・ネコがいないとムリなので今はムリです。正直犬はゴキ捕食に向かないです。でもネコもおもちゃ感覚で遊んだあげくたまに逃げられちゃったりしますので100パーセントではありません。そんな時のネコはそしらぬ風をよそおってあさっての方向を見てたりしてかわいらしいにくたらしいったらありゃしませんよね。

④寄生獣ってご存知ですか? 母親の前でコレやると母親に心配されるかもしれません。

⑤ゴキブリって車に轢かれると結構いい音がするんです。破裂音が。なので自転車でも轢いてみたらどうかしら?と思い、やってみたんですけど、やっぱり結構いい破裂音がしました。室内でやるのには向いてないかもしれません。

⑥夏の日の思い出といえば花火という感じなんですけど、虫除けスプレーって必需品ですよね。そのコラボレーションはかなり強力です。ガスバーナーがゴオオオオっていうふうに炎を吹き上げます。危険ですのでマネはしないほうがいいかもしれませんし、自転車とおなじく室内でやるのは危険があぶないです。


で、こんな感じで今まで戦ってきたんですけど、今回のアイテムは




「掃除機」




コレです。



何かで読んだんですが、掃除機の強力な吸引力で吸い込まれたゴキブリは体がバラバラになって即死する。


それを信じて今回実行に移しました。


んで、吸い込んでみて掃除機あけて中をのぞきこんでみますと、あきらかにゴキの羽らしきものや足らしき物体がちぎれて入ってるんですけど、ゴキブリさんはまだ生きておりました。あわてて掃除機のフタを閉じて再度吸引開始! それでも彼女は死にません。

夜のことなので長時間掃除機をかけっぱなしにするワケにもいきませんでしたので、近所の公園までゴキを捨てに行くことに。

暗い夜の道を、掃除機かかえて歩いていくガラの悪いおっさんが一人。


警官の人に会わずにすんだので職質はされずにすみましたけど、あきらかに変質者ですよね。


公園に着いて掃除機のフタをあけて中身をパッパっとするとゴキさんはヨロヨロとボロボロになった体で逃げ出しやがりましたので、このまま見逃そうかとも考えましたがとりあえず踏み潰しておきました。合掌。








スポンサーサイト



久々更新・・・!

かなりご無沙汰になってしまいました・・・

でもね、とりあえず元気でやっております!

仕事もイマイチ状態は続いてるけど、どうにか、

家でマサにグチを言いながら会社へは行っています!!

とりあえず、今月を乗り切ったら、来月から11月いっぱいまでは

15時で帰れるので、それまでの辛抱♪

扶養内控除だから、調整してもらったんだぁ~!!

だからあと半月17時まで頑張るぞぉ~!!


そしたら、仕事から帰ったら、すぐにブログ更新もできるかなぁって

考えてるので・・・

もうしばらくこんな状態が続くかも・・・

遊びにきてくれてる方々にはご迷惑をかけてるかもぉ~~

でもまた時々、遊びにきてくださいねぇ♪



さてさて話は変わりまして・・・

更新してない間に、7月になってしまいました!!

6月最後の30日のユウの誕生日のことは、ちゃんと書いておかないとね♪


先月の話になりますが、6月30日は我が家の長男、ユウの

13歳のお誕生日でありました!

しかもこの次の日7月1日から期末試験が始まるので、

のんびりパーティーをしてる場合ではなく・・・!

ところが本人は至って、冷静!というか、普通・・・

サーティワンで頼んでおいた、アイスケーキを取りに行って、

こんな嬉しい顔で写真を撮らせてくれたわ♪
DSCF5214_convert_20100710075328.jpg
さすがだよね、サーティーワン!!
めちゃめちゃおいしかったわぁ~♪



そして私が作った料理達ですわ!
DSCF5213_convert_20100710075421.jpg
ちらし寿司
牛肉のくわやき風
サラダ
から揚げとポテトフライ
サーモン(刺身)


そんでもって写真を撮り忘れてて、
あわてて撮った最後の一枚のピザです!
DSCF5215_convert_20100710075525.jpg
ピザは料理を食べてるときに焼いてたから、
焼きあがったら、すぐにバァ~ッと群がられて、
写真を撮るなんてことはすっかり忘れてたのよね!


この日はおいしく楽しいパーティーを過ごしました!

ユウももう13歳・・・ホントに男になってきて、

変な話、時々、上半身裸になってると、おおお!息子よ!って

見とれてしまうほど、男らしい体つきになってきているわぁ♪

あと3、4年もしたら、家族より友達や彼女と誕生日を

祝うんだろうなぁ~・・・

今年の誕生日は無事??と言っていいのかわからないけど、

家族で楽しい誕生日パーティーを祝えて、こうして記録をしておけて、

よかった、よかった!!



今日の夜は、先月、会社を辞めてしまったイケメンリーダーの

送別会があるのです!!

久々に会うので、かなり楽しみです!!

しっかり楽しんできま~~~す!!


最後まで読んでくれてありがとうねぇ~~~♪

途切れ途切れの更新になってしまいますが、また遊びにきてくださいね!


皆さんもよい週末をお迎えくださ~~い☆



また参加しています
気が向いたらポチッてくれたら嬉しいです
   
blogram投票ボタン


きゅうりぐらい食べなさい!

またまた更新をサボってしまいまして・・・

それから仕事の件、色々と励ましやアドバイスなどありがとう

23日に面接に行った会社、ダメでしたぁ~

やっぱり今のこのご時世、なかなか・・・だねぇ

面接したときに、聞いたらね、

なんと!!応募が二日間で50件以上来たんだって!!

でも全部面接はできないから、12、3件ぐらいにしぼって、

採用はたったの2、3人ぐらいを希望してますって・・・

あ~、そりゃあ、もう無理だわぁ~って思ったわ!

で、昨日が連絡入る日だったんだけど・・・来なかった

待てど待てど来ない・・・仕事してても落ち着かなかったわぁ~


結局・・・連絡なかったってことはだから。。。

今の会社でしばらくまた頑張るしかないかなぁ~・・・

でも、今は少し落ち着いてきて、また頑張るかぁって

気持ちになりつつあるから、もうちょっと頑張ってみようかなぁって

思い始めたところなんだぁ~

来月の7月いっぱい、17時まで頑張ったら、

8月から扶養内の関係で仕事が15時までになるし!

会社で仲良しのSさんにも色々と相談に乗ってもらったり、

迷惑かけちゃったりして・・・

心配してくれて電話までくれたり・・・

あまり周りにも迷惑かけたくないしね。。。

心配させてしまった分、頑張らないと!!

あっ!!でもまた日曜、月曜と求人が出るから、

忘れずチェックして、いいところがあれば

面接に行こうって思ってるんだ!!

なので・・・もうしばらく、今の会社で頑張りながら、

他を探していこうかと。。。

今、会社を辞めちゃうと、保育園も出されちゃうからね。。。

次を見つけてからにしないとって思うから余計に

プレッシャーがかかるわぁ~!




今週はかなりウジウジしてた1週間だったので、

長かったぁ~!

でもお弁当だけは頑張ったよ!!


24日木曜のお弁当♪ユウ!
DSCF5176_convert_20100626080329.jpg
久々に冷凍のソースカツ
チキンナゲット
肉団子
イカのバター焼き
ほうれん草のソテータマゴのせ


マサと私の弁当♪
DSCF5177_convert_20100626080357.jpg
チキンナゲットのかわりに、焼きシュウマイ♪



25日のお弁当♪マサと私♪
DSCF5178_convert_20100626080420.jpg
朝からオムライスを炒めて♪
しかもチキンカツまで揚げたよ!!
朝から衣をつけるところからやって・・・
衣までは前日の夜にやっておきたかったけど、
胸肉を解凍しておくの忘れてたのだぁ~~~


ユウのお弁当♪
DSCF5179_convert_20100626080441.jpg
朝から衣から準備したので、他のおかずは一切なし!
隙間を埋めるのに、ちくわにきゅうりとチーズをはさんで巻いただけ!



会社でお昼を食べるとき、会社が大きい会社でね、
その辺のベンチで食べる人もいれば、更衣室で
食べる人もいて、休憩室が数箇所あって、
そこで食べる人もいて、私達は食堂へ行って食べてるんだけど、
お友達3人と、私と一緒に入社した60代のおっちゃんと、
50代のおっちゃんと、私より2つ下の男の子と、
7人で楽しく食べてね、仕事してて、このご飯の時間が、
一番ホッとして楽しいのんびりとした時間が過ごせるわぁ~。
こうやって皆で食べてると、会社を辞めたくないなぁって
思っちゃうんだよね。。。


今日の晩御飯は・・・
チャーハンと冷やし中華、そしてもやしのソテー!
DSCF5142_convert_20100626080542.jpg
この写真、上のほうに、なにやら心霊らしきものが・・・

そう・・・サキです!!
ちょっと暗い顔してるでしょ!
怒られて、ふてくされてます!!
タイトルを見ていただいたらお分かりかと思いますが・・・

そうなんです!
冷やし中華のきゅうりを・・・手前の冷やし中華に、
入れやがったこの娘!!

きゅうりぐらい食べなさい!!と雷を落としてあげたが、
断固拒否のわが娘・・・
こんな細いの一本ぐらい食べろって言っても、知らん顔!!


結局・・・見てやって!!
DSCF5143_convert_20100626080640.jpg
きゅうりなしで、冷やし中華を食べ始めたサキ!!
しかも嬉しそうにニヤけ気味だし!!!


生野菜が嫌いなサキ・・・困ったもんだぁ~



また参加しています
気が向いたらポチッてくれたら嬉しいです
   
blogram投票ボタン

お弁当DAY♪

今日は午後から仕事へ行くので・・・あまり気は進まないけど・・・

なので、今のうちに更新です!

ココだけの話・・・

今の会社、何が理由ってわけでもないって言うか・・・

辞めたい・・・っていう衝動に駆られていて・・・

実は今の会社には内緒で・・・

11時から違う会社の面接に行ってこようかと思ってね・・・。

先週の土曜日に1社受けてそれは即採用ってなったんだけど、

今は保留にしてあるの・・・

そこは土曜も仕事で7、8月がめっちゃ忙しいらしいんだよね。

私も今年の夏は実家に帰らないけど、来年以降はまだ、

夏に帰るかもしれないし、そうした場合、休めないよなぁって

考えるとねぇ~・・・。

今の会社は小さい子どもがいて理解してくれる会社だから、

ある程度休みは取れやすいし、リーダー達もとっても優しいし、

同僚の人たちとも楽しくやってるんだけどねぇ。。。

何が理由?ってなると、何だかとっても複雑で・・・。

食欲も落ちるし、寝れなくなるし、精神的にも不安定になってるみたいで。。。

とりあえず、これから新しい会社を見てきてから、

決めようかと思って。。。


仕事をしている皆さん、過去にしていた人たちって、

皆どうしてるのかなぁって。。。

仕事って難しいよねぇ~。。。



時間がなくなってきたので、本題に!!

そうやってウジウジと悩んでいて、ブログの更新してない間にも、

会社には行き、弁当も作っていたので、記録に♪


これは確か・・・6月16日のお弁当!
DSCF5147_convert_20100623095836.jpg
この日はユウは、食堂でご飯だったんだよなぁ。


これは6月17日のお弁当!!
DSCF5138_convert_20100623095937.jpg
この日はユウは菓子パンを持っていくって前の日に言ったから、
マサと私の大好きなエビマヨ弁当にしたの♪


そして18日の金曜日はとうとう、仕事をズル休みしちゃって
旦那まで有給を取って休むし・・・

そして19日の土曜日は、学校が土曜参観!
この日は参観に行ったり、さっきも言ったけど、1社面接に行ったりで、
一人ドタバタしてた!!

21日月曜日のお弁当!
月曜はユウとナツだけ学校に保育園!
サキは土曜参観で振り替え休日!
DSCF5169_convert_20100623095633.jpg
しかも、そういう日に限って弁当を忘れて、
学校へ行ったユウ
台所に、一つ寂しく、取り残されたお弁当を、私発見

中学生にもなって、忘れ物を届けるのは恥ずかしいわぁ~って
思いながらも、ドキドキで初めて、中学校の職員室へ!
担任の先生いるかなぁってのぞくと・・・
わぁ~~~お!いきなり生徒主任の先生と目が合って・・・

別に私が緊張しなくていいだろうって思いながら、
「すみませ~ん・・・1年4組の○○ユウの母ですけど、
あのバカ、お弁当を忘れたので、届けにきましたぁ~」って
言ってから、「あのバカ・・・」って言っちゃったよぉ

生徒主任の先生、笑いながら、「わかりましたぁ~」って
優しく受け取ってくれました!!

ホッとした自分に、思わず笑っちゃったけど、
何か昔、自分が中学だったころを思い出してしまいました!

生徒主任の先生だぁ~って思うだけで、ドキッとするのは私だけ?!
何か言われるんじゃないかぁ~ってついつい、ドキドキしちゃうわぁ


そして今日の弁当です!
DSCF5175_convert_20100623095516.jpg
仕事は午後からだけど、面倒なので、自分の分も
作っちゃった!
家でお昼食べたから行こうかなぁって・・・
考えると、気持ちがドンと沈むけど、頑張らなくちゃね。。。

昨日の夜、イカの煮物をしたので、入れといた!


朝ごはんも久々に
DSCF5172_convert_20100623100250.jpg
大きいクロワッサンが4つで100円だったので、購入!
昨日の夜に、イカを煮ながら、ゆで卵も作って、

朝、タマゴサンドに♪

ユウのお弁当!
DSCF5173_convert_20100623100407.jpg
最近、ホント私らの弁当と別々だから、
すっごく面倒なんだよねぇ~・・・。

今日は忘れずに、ちゃんとお弁当を持って行ってくれました!


カンちゃんです!
DSCF4515_convert_20100623100110.jpg
最近、カンタはよく吐くんだよね。。。
ネコのランくんも病気だったから、カンタまで?ってちょっと
心配になってしまうわぁ~

それに、食べてもあまり太らないし、最近はご飯をあげても、
食べるんだけど、一気に食べずに、夜中から明け方と
長い時間をかけて、朝になくなってるって感じで・・・

でも便は普通だし・・・心配ないかしらね。。。と思ったり・・・。


何だか、最近の天気のように、我が家もパッとしない、
ジメジメ状態です・・・


早く、気分スッキリ!!ってなりたいぞぉ~~~~!



とりあえず・・・面接、頑張ってきて、それから・・・・

どうするか決めよう!




また参加しています
気が向いたらポチッてくれたら嬉しいです
   
blogram投票ボタン

ナツ、3歳おめでとう♪

皆様、ご無沙汰しています。

ちょこっと更新がとまってしまいました!

仕事の事で色々とあって、精神的に・・・ってな感じで、

お休みしていましたが、またのんびりと更新していきます♪



昨日の6月21日は、ナツの3歳お誕生日でしたぁ!!

なので、日曜日に父の日もかねて、そして、サキの誕生日のときに、

ナツの体調が悪くてイマイチな誕生日を迎えたので、

約束どおり、おすし屋さんに行ってきましたぁ♪
DSCF5057_convert_20100622050607.jpg
念願かなってサキは大喜び♪


エビの天ぷらをかぶりつき~!!
DSCF5061_convert_20100621200808.jpg


お皿5枚ごとにできるゲームで当たってゲット!
DSCF5060_convert_20100622045840.jpg



ずっと写真を撮らせてくれなかったユウ♪
DSCF5058_convert_20100622045500.jpg
この一枚だけやっと撮らせてくれたよ・・・!


家族5人で行くと、100円回転寿司もとんでもない値段になるわ・・・。

親は、確認しながらヒヤヒヤしながらのお寿司だったよ!



そして、昨日の誕生日当日は、ケーキを食べました♪

ナツの大好きなチョコレートで!って我が家の子ども達は、

みんな、チョコレートケーキをリクエストするんだよねぇ~・・・

今回は、チョコムースケーキに♪
ユウとマサがハッピ~バ~スデ~の歌を歌ってくれましたぁ~!
窓、全開だったので、近所にまる聞こえだったろうなぁ~・・・
DSCF5161_convert_20100622045655.jpg
初めて、ふぅ~ってろうそく消しにチャレンジ!!



カットするとこんな感じです!
DSCF5168b_convert_20100622045728.jpg
まぁまぁ・・・おいしそうに見えるかなぁ~~・・・

でもね、実際食べたら、めっちゃうまかったぁ~~~♪


保育園では当日お誕生日の子は肩にリボンをつけてもらい、

みんなから「おめでとう♪」コールが連発だったようで、

ナツも大喜びだったそうで、よかったぁ!

でも、夕方嘔吐を2回したそうで・・・

だからなのかなぁ・・・せっかく作ったケーキも、

主役のナツが一口も手をつけなかったぁ~・・・!

でももともと、あまりケーキは食べないナツだから、

ユウは2つも食べて、ユウの誕生日みたいでした♪



今、大阪はどしゃぶりの雨だわぁ~~~~・・・

会社に行くまでにやんでくれたらいいけど・・・

ものすごい雨・・・いやだわぁ~~~~。

さてさて、これからお弁当つくりしてきます!

今日も1日頑張るぞ!!



皆さんところへの訪問が遅れています。。。

今日の夜、皆さんのところへ遊びにいけたらいいなぁって

思っています。

もうちょっとお待ちくださいね。。。。。。




また参加しています
気が向いたらポチッてくれたら嬉しいです
   
blogram投票ボタン



 ホーム  »  次のページ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。